「人生100年時代の社会人基礎力大賞」
創価女子短期大学 国際ビジネス学科


児童虐待で苦しむ親子を救うための「児童相談所虐待対応ダイヤル189」の普及活動
近年社会問題となっている児童虐待について研究しており「児童相談所虐待対応ダイヤル189」に着目した。
2016年の厚生労働省の音声ガイダンス改善により繋がりやすくなったことを伝えるために八王子市のコミュニティバスであるはちバスのバス車内アナウンスでの宣伝と実際に作成したCMでの宣伝を目指す。
「人生100年時代の社会人基礎力準大賞」及び「審査員特別賞」
阿南工業高等専門学校 創造技術工学科


電気技術イノベーション実習
学生が仮想的な社会人として取り組む電気技術イノベーション実習は、学生がやりたいことをやってみるをモットーに、電気技術に関する模擬会社を起業し、就職活動(入社試験)から始まり、営業、企画、製造、人事、会計などの会社経営に関わる業務を経験することで、技術の習得及び社会人基礎力の向上につなげる内容である。
「人生100年時代の社会人基礎力準大賞」及び「協賛企業賞」
福岡女学院大学 人文学部現代文化学科


PUIプロジェクト
創業100年を超える福岡の老舗洋菓子店パティスリーイチリュウ様と連携し、人々に幸せを届けるようなビジネスプランの構築を行う。
経営基本理念の「お客様と、お菓子と、お店の好循環」をきっかけに「幸福シーンの最大化」を目標に掲げ、洋菓子業界・福岡から社会全体に幸せ
の輪を広めていく活動を行った。
出場チーム
京都芸術大学 芸術学部
流通科学大学 人間社会学部観光学科
拓殖大学 商学部経営学科
パンフレット
